東京都豊島区で洗濯機のリサイクル処分・回収ならお任せ下さい。
東京都豊島区内で洗濯機の処分・回収なら東京リサイクルエースへお任せください!
洗濯機1台のみから回収処分を承っており、縦型洗濯機、ドラム式洗濯機、二層式洗濯機、洗濯乾燥機まで幅広く引き取りしております。
洗濯機は処分だけではなく、リユース品としてのリサイクルや買取りも積極的におこなっていて、自社でリサイクルショップを運営しているメリットを最大限に活かした洗濯機の回収サービスをモットーにしております。
回収場所が東京都豊島区内であれば、洗濯機の引き取り費用は交通費と回収料金のみ。団地の5階などでエレベーターがなくても全く問題ございません。
家電回収を長年行っている搬出のプロスタッフがお伺いしますので、洗濯機が繋がったままの状態から丸投げで作業を請け負います。洗濯機1台あたりの作業時間は最短でおよそ5分。即日で対応も出来ますので引っ越しなどでお急ぎの方にもお喜び頂いております。
お見積りは無料ですのでお気軽にお声がけください。
壊れているジャンク品(故障)の洗濯機も回収・処分
東京リサイクルエースでは、洗濯機の状態が悪かったり、購入年数が古かったり、壊れていてリサイクルできない品物についても積極的に回収・処分を承っております。
外損、パーツ欠品(ホース等)をしている洗濯機はリユース品としての回収ではなく、処分扱いで引き取りさせて頂きますのでご安心ください。
回収料金につきましては、洗濯機の種類・サイズ搬出先及び搬出状況などで料金に違いがございますので、ホームページの料金表で確認するか、当店の回収スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。
洗濯機の処分でこんな事でお困りですか?
- 自治体の粗大ごみ回収に洗濯機を出せないので困っている。
- 引越し前に買い替え予定の洗濯機(縦型・ドラム式など)を処分したい。
- 新しい洗濯機を購入したので古い洗濯機の処分に困っている。
- 置き場所に困っている洗濯機をどうにかしたい。
- 壊れている洗濯機を格安で処分したい。
- 捨てるものに費用をかけるのはもったいない気がする。
東京都豊島区で引取り・処分・回収できる4種類の洗濯機
縦型洗濯機
洗濯機と言えば、もっともポピュラーなのが縦型洗濯機。どんなタイプでも回収、処分・買取りリサイクルの対応が可能です。二層式洗濯機でも大丈夫です。海外ブランドを除く製造年式3年から5年以内の物は買取りの可能性あり。
ドラム式洗濯機
ドラム式洗濯機、全ての機種の回収、処分・買取りリサイクルの対応が可能です。買取りにあたるドラム式洗濯機は、主に製造年式5~6年以内のもので国内メーカー品に限ります。上位機種であれば壊れていても買取り出来る可能性もあります。
二層式洗濯機
近年でも実は人気がある二層式洗濯機。一般的にはあまり知られていませんが最新のモデルも普通に売っています。新しいタイプは買取り、古いタイプはリサイクル、処分にて対応いたいます。
洗濯乾燥機
縦型洗濯機のお供に欠かせないのが洗濯乾燥機と言っても過言ではありません。電気タイプでもガスタイプでもどちらの洗濯乾燥機でも回収可能です。年式が新しければ買取り、古ければ処分扱いで対応します。
洗濯機の回収 優遇国内メーカー
ソニー|シャープ|パナソニック|東芝|三菱|日立
東京都豊島区
洗濯機の回収事例
洗濯機の回収・捨て方の相談事例(東京都豊島区のお客様)
●東京都豊島区にお住いのM様からの相談内容
祖母が亡くなって部屋の遺品整理をしています。
普通のゴミは何とか自分達で処分できますが、洗濯機や冷蔵庫などの大型家電は持ち運びができないので困ってしまっている状況です。
リサイクル家電を捨てたことが無いので何も分からないんですけど、処分にはいくら必要ですか?
ご相談有難う御座います。
今回ご相談いただきました洗濯機1台の処分費ですと、おおよそ¥7,000前後の処分費用がかかります。
費用にはリサイクル料金、収集運搬料金、処分費用など全ての必要経費が含まれた総額になります。料金にご納得いただければ即日でも好きなお時間に引き取り出来ます。
●東京都豊島区にお住いのN様からの相談内容
実家を売却することになり、家の中を片付けているのですが、大きい洗濯機の処分に困っています。
家族に手伝って貰ってちょっと持ってみようかとチャレンジしてみたけど重くて断念しました。家から大きなサイズの洗濯機を持ち出しするのはやってくれるのでしょうか?費用は別でかかりますか?
当店では洗濯機などの家電出張回収サービスをメインで行っているため、室内からの持ち出し作業も対応しています。一般的な住宅であれば持ち出し作業は無料です。
但し、団地の2階以上、もしくは階段作業のような状況になると1,000〜程度の作業料金の割り増しが御座います。
詳しくはホームページ内の洗濯機回収の料金表ページをご覧ください。
初めてでも安心!洗濯機の処分依頼の流れ
STEP1:お問い合わせ・お見積り(無料)
まずは電話やメールでお気軽にご連絡ください。初めてでも安心して頂けるよう、実際に回収を行っているプロスタッフが直接対応いたします。その際、洗濯機処分の事に関するお悩みや質問など気兼ねなく聞いてください。
また、その場で洗濯機の種類や年式、サイズなどを確認させて頂き、即お見積りの金額をお伝えいたします。
STEP2:洗濯機回収の作業開始
洗濯機回収の内容・料金に納得を頂けましたら、お客様のご希望の日程で予約を取っていただき、洗濯機回収の作業を開始いたします。
当日の追加や、減少による減額も対応可能ですのでご安心ください。
但し、引っ越しシーズ等の繁忙期に差し掛かっている場合、ご希望の日時に添えかねる事もございますので、あらかじめご了承ください。
STEP2:洗濯機回収の作業開始
STEP3:作業完了の確認
洗濯機の部品やパーツの回収忘れは無いか、搬出時に床や建物に傷は付いてないか、洗濯機回収の依頼内容と違いはないか、お客様と一緒に最終の確認を行います。
STEP4:お会計
最後の完了確認でOKを頂けましたら料金のお支払いになります。当店は洗濯機の回収料金を最大限に抑えるため、お支払いは現金の取り扱いのみとなります。ご面倒をおかけしますが、あらかじめご了承ください。
STEP4:お会計
STEP5:口コミを入れてくれた方には特典も!
作業完了後、Googleの口コミをその場で入れて頂いた方には、ちょっとした特典を要しております。詳しくは回収スタッフまでお気軽にお尋ねください。
東京都豊島区の洗濯機処分で
よくある質問
Q. ホースや説明書など付属品が無い場合でも洗濯機を引き取ってもらえますか?
A. はい、問題なく回収させて頂きます。ホースや説明書などの付属品が無くても問題ありませんのでお気軽にお声がけください。
Q. 洗濯機の回収料金はいくらですか?
A. 洗濯機の大きさ、住居環境、必要人員の量、これらに加えてリサイクル可能か、買取りか、など様々な条件を基に料金が決定されます。回収する作業の基本料金表は以下ページをご覧ください。
※現在キャンペーン中により通常料金から30%引きとなります。
Q. 希望の日時で洗濯機の回収依頼は可能ですか?
A. 可能です。スケジュールが合えば即日の対応も受付しています。但し、繁忙期には即日対応が出来かねるケースが多くなるため、早めのご予約をお勧めします。空き状況も含めてご相談は無料です。
Q. 洗濯機回収で事前に準備をしておく必要はありますか?
A. ご配慮ありがとうございます。お客様で準備しておくことは何もございません。1点、お問い合わせの際、処分対象の洗濯機の型番シールの場所等をあらかじめご確認ください。
Q. どんな洗濯機の処分が対応可能ですか?
A. 大きさ問わずどんなテレビでも対応します。例えば以下の様な物です。
- 縦型洗濯機
- ドラム式洗濯機
- 二層式洗濯機
- 洗濯乾燥機
Q. どんな洗濯機の買取りが可能ですか?
A. 各種諸条件が御座います。以下を参考にしてください。
●買取りが出来る洗濯機
縦型洗濯機(国内メーカー品)に関しては製造年式は主に3~5年以内の物に限る。汚れや状態により判断。ドラム式洗濯機に関しては製造年式5~6年以内の物に限る。ドラム式洗濯機は壊れていても買取れる場合有り。
Q. 買取できない洗濯機はありますか?
A. 海外ブランド(ハイアール・ユーイング・ハイセンスなど)の格安品や、家電メーカーではないブランド品(ニトリやヤマダ電機オリジナルなど)の洗濯機は新しくても買取り出来ません。新品であれば買取れる可能性はあります。
東京都豊島区で洗濯機を捨てる方法
洗濯機を処分したいと思っても、粗大ごみとして出すことは禁じられています。家電リサイクル法に基づき、家電量販店の下取りサービスや家電回収の専門業者に回収してもらうなど、正しい手順で洗濯機を処分しなければなりません。
とはいえ、洗濯機を処分する機会は頻繁にあるわけではないため、どのように対処すればよいのかわからない方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、使わなくなった洗濯機を正しく処分する7つの方法を紹介いたします。
① 新しい洗濯機を買い替えるお店に引き取りを依頼する
新しく別の洗濯機に買い替える場合、購入する店舗で古い洗濯機を引き取って貰えるサービスがあります。販売店に直接リサイクル料金を支払って引き取ってもらう最も一般的な方法で、スムーズに処分できます。リサイクル料金の他に数千円の収集運搬料がかかります。
② 処分する洗濯機を購入したお店に引き取りを依頼する
新しい洗濯機を買う予定がない場合で、処分予定の洗濯機の購入先が分かっている場合は、当時購入した店舗で引き取って貰えるケースもございます。購入したときのレシートなどの購入履歴があるとよいでしょう。
この場合、リサイクル料金と収集運搬料金を販売店や収集のドライバーへ支払います。支払方法は店舗により異なるため、事前に確認するといいでしょう。
また、収集運搬料は買い替え時よりも高めになる店舗も多いですが、持ち込みに対応する店舗もあります。
③ 家電メーカーが指定する指定引取場所に洗濯機を直接持ち込む
処分する洗濯機のメーカーが、家電リサイクル品の引き取り場所を指定しています。その場合、自身で郵便局にて「家電リサイクル券」を購入する必要があります。
郵便局で家電リサイクル券を購入したら、メーカー指定の引き取り場所まで持ち込みましょう。
※主な家電メーカーの指定引取場所
https://www.e-map.ne.jp/p/rkcsymap/
④ 自治体の指定業者や協力店に依頼する
各自治体によっては相談できる協力店の一覧をホームページで公開していますので、その協力店に相談して引き取りをして貰えます。また、自治体が指定する収集運搬業者を紹介してもらい、指定引取場所への運搬を依頼できるケースも。この場合は、自分で郵便局へ行ってリサイクル券を発行しなければなりません。
⑤ 洗濯機をお近くのリサイクルショップに売りに行く
比較的新しい年式の洗濯機で、傷や汚れも最小限に留まっており、問題なく動作するようでしたらリサイクルショップで売却することも可能です。一般的に、洗濯機買取の目安は製造年数が3年〜5年以内です。古い製品であったり、故障していると断られることがあるため、あらかじめ店舗へ確認することをおススメ致します。
⑥ ネットオークションやフリマアプリで売却
スマホアプリなどを介して手軽に手放せるのがYahoo!オークションやメルカリなどのネットオークションやフリマアプリです。この場合、壊れていても好んで購入する方もいます。
しかし、洗濯機は大きくて繊細な商品になるので、梱包と発送の手間に神経を擦り減らすことが多いです。配送料も安くはないという側面もあるため、問題ない対応ができるかどうかよくお考え下さい。
⑦ 家電回収業者に引き取りを依頼する
身体が不自由、または高齢で自身で運搬が困難な方は、専門の不用品回収業者に洗濯機の引き取り依頼するのがおすすめです。
家電回収の専門業者であれば、指定の日時に出すなどの手間もなく、自宅まで取りに来てくれます。但し、押し買いや無認可など、悪質業者の問題が取りざたされているため、回収業者の見極めは慎重に行ってください。
東京都豊島区で洗濯機を捨てる際の注意点
洗濯機の処分を検討する際、あらかじめ確認しておくことが4点ほどございます。このコーナーでは実際に東京都豊島区内のお客様から伺った、洗濯機を捨てる前の注意点を紹介いたします。
①洗濯機の水抜きをしておく
洗濯機を処分する際は、事前に水抜きをする必要があります。水抜きは給水ホースと排水ホースの両方に対して行う必要がありますが、具体的な手順はメーカーなどにより異なります。そのため、洗濯機の水抜きは説明書の記載を参考に行いましょう。
②洗濯機を運搬する際に注意する
洗濯機は非常に重く、サイズが大きいため運搬には注意が必要です。特にドラム型洗濯機には70kg以上のものもあり、単独で運搬できないケースがあります。搬出する際は必ず2人以上で運搬しましょう。無理に運搬しようとすると、床や壁に傷をつけてしまう恐れもあります。
③リサイクル券の種類を間違わないようにする
郵便局などでリサイクル券を購入する場合、間違った券を買ってしまうと処分したくても洗濯機を引き取ってもらえないケースが多々あります。その際、改めて郵便局へ買いなおしに行かなければなりません。但し、間違って購入してしまった未使用のリサイクル券は、事情を説明すれば払い戻しが可能です。
④リサイクル券の控えは保管しておく
回収の手続きが終わったあとも、しばらくは控えを残しておきましょう。なにか思わぬトラブルがあったとしても、リサイクルに出した証拠があれば安心です。
洗濯機を処分する前にやっておこう!
一般的な水抜き方法
洗濯機を処分する際、内部に水が残ったままだと運搬中に水漏れが起こり故障する恐れがあります。また、故障しなかったとしても洗濯機を運び出す際に水が漏れて床が水浸しになってしまうことも…。
このような事態を防ぐためにも、洗濯機を処分する前に水抜きをしておかなければなりません。
以下にて「給水ホース」と「排水ホース」の一般的な水抜き方法をご紹介します。
給水ホースの水抜き方法
まず、給水ホースの水抜き方法は以下のとおりです。
- 水道栓と洗濯機の蓋を閉じます
- 電源を入れて、スタートボタンを押します
- ある程度(※)時間が経ったら停止させ、洗濯機の電源を切ります
※メーカーや機種によって時間が異なるため取扱説明書で確認しましょう - 給水ホースを外します(このとき、給水ホース内に水が残っている可能性があるためタオルなどで押さえながら外すようにしましょう)
排水ホースの水抜き方法
続いて、排水ホースの水抜き方法は以下のとおりです。
- 洗濯機の蓋を閉めて電源を入れます
- 脱水で最も短い時間を設定し、スタートさせます
- 脱水が完了したら電源を切り、洗濯槽内の水気を拭き取ります
- 排水口から排水ホースを外します(洗濯機から残った水が出てくる可能性があるため、タオルなどで押さえておきましょう)
なお、水抜きの方法はメーカーや製品によって異なる場合があります。水抜きをする際は、必ず取扱説明書を確認してから行うようにしましょう。
洗濯機の豆知識
洗濯機はリサイクル家電に分類されております。
洗濯機はリサイクル家電なので大きさや年式に関わらず粗大ゴミとして処分することができません。
家電リサイクル法が制定されるまで、洗濯機も他の粗大ゴミと同様に各市町村が収集・処理を行ってきました。しかし、リサイクル家電は大型で重く、硬い素材からできているものが多いため、粗大ゴミ処理施設での処理が困難です。
2001年4月1日より、有用な資源を正しく分けリサイクルするため、家電リサイクル法が本格施行されました。2020年現在、洗濯機を含むリサイクル対象家電は全国の市区町村で同じ方法で処分する必要があります。
平成21年4月からは、液晶テレビ、プラズマテレビ、衣類乾燥機も対象に追加されました。
東京都豊島区の指定引取場所について
皆さんが新しく洗濯機などの家電製品を購入した際は、一般的に購入した販売店に古い家電を引き取ってもらうと思いますが、販売店が引き取った家電を処分するために持ち込む(運搬する)場所のことを「指定引取場所」といいます。
正式には、メーカーが、使用済みの自社製品(家電4品目)を引き取るための拠点のことをいいます。指定引取場所は全国各地に設けられており、所在地は公表されています。
また、購入した販売店が分からない場合や、廃業や閉店して既に存在しない場合、また急な引越しなどで不要になった家電製品をすぐに処分しなければならない場合などは、お近くの指定引取場所へ自分で持ち込むことも可能です。